top of page

知って得する~糖質編~第2弾

今回は乳糖にについてです。

乳糖は文字通り乳製品に含まれる糖分のことです。乳製品に糖分なんて含まれてるんだ。と、初めて知った人もいるのではないでしょうか。この乳糖について。乳製品で一緒に糖分が取れるならええやん。って思うかもしれませんが良い事はあまりありません。

なぜ良くないのか。あきらかにしましょう。

皆さん、赤ちゃんの時は当たり前のように持っている分解酵素のラクターゼ。このラクターゼが乳糖を分解してくれて吸収できるようになります。が、しかし私たち人間が成人を迎えた時に身体に中ではどうなっているか。なんと、ラクターゼを持つ成人は約50%と半分の人たちは分解できなくなってしまっているのです。牛乳を飲んだらお腹を下してしまう人いるのではないでしょうか。そんな人は乳糖の分解ができていない可能性があります。このように乳糖を分解できない人のことを「乳糖不耐症」といいます。

と、いうことで吸収できるかもわからないのに乳製品を積極的に摂取するものではないということですね。他にも乳製品には気をつけなければならないことがあるのでおすすめはしてません。

以上。なんで毎日給食に牛乳出てたんだろう。でした。

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近眠れない。っていう悩みをお持ちの方。

自粛期間を得て、睡眠のお悩みを持つ方はものすごく増えていると思います。悩みを抱えたままお仕事に取り組まれている方も多いのではないでしょうか。 そんな方々のためによく眠れるように 睡眠の質を上げるためにすることをご紹介させていただきます。 1つ目は日を浴びること。 自粛期間に家の中で過ごす機会が増えると、日の光を浴びることもなくなる事があると思います。日の光は体内時計をリセットしてくれます。朝起きて

オフィスワーク・在宅ワークの腰痛

座りっぱなしの腰痛の原因とは何か。 座りっぱなしで起きる腰痛の原因は、股関節が曲がり続けている事による、股関節の前面の筋肉が緊張し、骨盤の可動域を制限してしまっている状態にあります。適度な緊張を保ち、骨盤をバランスよく保ってくれている股関節の前の筋肉ですが、本来。可動域があるような方でも、座った時間が多い事にあり、適度な緊張が保てなくなります。骨盤の左右差が生じてしまったり、骨盤の後傾ができなくな

スクワット講座

スクワットの代償としてよくあるのが膝の痛み! ではなぜ起こるのか。 膝の構造を見てみると、半周ほどしかないネジのような構造をしています。 直立した際にガッチリとハマるように構成されています。この作用をスクリューホームムーブメントといいます。人間は筋肉で重さを支えているのではなく、骨で支えています。直立しているときにきちんとハマるようにできている膝ですが、膝が曲がったときに大きな負荷がかかってしまう

bottom of page