top of page

生活習慣~睡眠編~第2弾

更新日:2020年3月25日

前回陽を浴びることについて投稿しました。

陽を浴びるメリットまだあります。

どのように眠くなると思います?

まぁ色々あるんですが今回はホルモンについて。

私たち人間は日々の生活の中で体内でホルモンを変化させながら生きてます。ホルモン変化のために必要なものその一つが陽を浴びることなんです。陽を浴びることが直接眠くなる事に効くわけではありませんが陽を浴びることが結果的に良い睡眠へと繋がります。

どのように変化していくか。

トリプトファン→セロトニン→メラトニン

朝食でトリプトファン(タンパク質)を摂取し腸・脳でセロトニン(幸せホルモン)へと変化しさらにこれが夜にはメラトニン(睡眠ホルモン)へと変わります。

この最後のメラトニンが睡眠へ関与します。しかしメラトニンの生成にはセロトニンがないとできませんよね。

そう。トリプトファンからセロトニンへと変わる際に陽を浴びる事が必要となってくるわけです。夜いい睡眠が取れるように日中に陽を浴びておくことが重要なわけですね。

あと運動することも睡眠へと繋がります。

これについてはまた後で。

みなさんでお天道様を拝みましょう。笑

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近眠れない。っていう悩みをお持ちの方。

自粛期間を得て、睡眠のお悩みを持つ方はものすごく増えていると思います。悩みを抱えたままお仕事に取り組まれている方も多いのではないでしょうか。 そんな方々のためによく眠れるように 睡眠の質を上げるためにすることをご紹介させていただきます。 1つ目は日を浴びること。 自粛期間に家の中で過ごす機会が増えると、日の光を浴びることもなくなる事があると思います。日の光は体内時計をリセットしてくれます。朝起きて

オフィスワーク・在宅ワークの腰痛

座りっぱなしの腰痛の原因とは何か。 座りっぱなしで起きる腰痛の原因は、股関節が曲がり続けている事による、股関節の前面の筋肉が緊張し、骨盤の可動域を制限してしまっている状態にあります。適度な緊張を保ち、骨盤をバランスよく保ってくれている股関節の前の筋肉ですが、本来。可動域があるような方でも、座った時間が多い事にあり、適度な緊張が保てなくなります。骨盤の左右差が生じてしまったり、骨盤の後傾ができなくな

スクワット講座

スクワットの代償としてよくあるのが膝の痛み! ではなぜ起こるのか。 膝の構造を見てみると、半周ほどしかないネジのような構造をしています。 直立した際にガッチリとハマるように構成されています。この作用をスクリューホームムーブメントといいます。人間は筋肉で重さを支えているのではなく、骨で支えています。直立しているときにきちんとハマるようにできている膝ですが、膝が曲がったときに大きな負荷がかかってしまう

bottom of page