top of page

新型ウイルス対策〜第3弾〜

運動することによる免疫効果。

前回の記事でタンパク質が酵素の構成成分ということを書きました。

運動をすることでなぜ免疫力が上がるかの疑問を1つ解決しようと思います。

全く運動をしない、または、食事の量が少ない人に比べて、適度な運動を日々する人はタンパク質の利用効率が上がることがわかっています。

となると?

酵素の構成成分であるタンパク質の利用効率が上がれば、体内の酵素の活性化につながるということです!すなわち酵素の活性化=免疫力向上につながるわけですね!

運動することによって免疫力も上がり、体力も向上し、さらに体型も維持できて良いこと尽くしですね!

みなさんも日々、運動習慣をつけて健康的なライフを築きましょう!!

さらなる健康的な身体を手に入れるために生活習慣、食生活を改善し見直し、事項していきましょう!!

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近眠れない。っていう悩みをお持ちの方。

自粛期間を得て、睡眠のお悩みを持つ方はものすごく増えていると思います。悩みを抱えたままお仕事に取り組まれている方も多いのではないでしょうか。 そんな方々のためによく眠れるように 睡眠の質を上げるためにすることをご紹介させていただきます。 1つ目は日を浴びること。 自粛期間に家の中で過ごす機会が増えると、日の光を浴びることもなくなる事があると思います。日の光は体内時計をリセットしてくれます。朝起きて

オフィスワーク・在宅ワークの腰痛

座りっぱなしの腰痛の原因とは何か。 座りっぱなしで起きる腰痛の原因は、股関節が曲がり続けている事による、股関節の前面の筋肉が緊張し、骨盤の可動域を制限してしまっている状態にあります。適度な緊張を保ち、骨盤をバランスよく保ってくれている股関節の前の筋肉ですが、本来。可動域があるような方でも、座った時間が多い事にあり、適度な緊張が保てなくなります。骨盤の左右差が生じてしまったり、骨盤の後傾ができなくな

スクワット講座

スクワットの代償としてよくあるのが膝の痛み! ではなぜ起こるのか。 膝の構造を見てみると、半周ほどしかないネジのような構造をしています。 直立した際にガッチリとハマるように構成されています。この作用をスクリューホームムーブメントといいます。人間は筋肉で重さを支えているのではなく、骨で支えています。直立しているときにきちんとハマるようにできている膝ですが、膝が曲がったときに大きな負荷がかかってしまう

bottom of page