タンパク質は何から摂る?
皆さんは普段タンパク質は何からとていますか?鶏肉であったり赤身肉から粉末プロテインなどなど様々だとは思いますが、それぞれのリスクを理解していますか?今までの食事の仕方は間違っているかもしれません。
例えばですけど、赤身肉はガンのリスクを上げるという研究結果が出ています。それから乳製品に多く含まれるタンパク質のカゼインはアレルギー反応を起こしたりと、動物性のタンパク質はあまりいい影響がないことがわかっています。動物性の赤身肉から多く摂取できる栄養素などもあるので全く食べないというのはよくないですが、食べ過ぎも良くないということですね。
それから摂りすぎたタンパク質、余ったタンパク質はシミやガンの原因になったりとあまりいいことがありません。低糖質、低脂質、高タンパクという食事が流行っていますが、高タンパク、高脂質の食事は様々な病気につながるので低脂質は良いとは思いますが脂質はビタミンの吸収を助けてくれたりもするので全くとらないのは逆に不健康であると言えます。脂質にも種類があり何から摂るのかということです。タンパク質も赤身肉ばかりとかではなく大豆など植物性タンパク質も摂取した方が良いということですね。